ノウリスのロゴ

給湯器を遠隔操作できるIoTアプリ

  • アプリ開発
  • IoT
  • 遠隔操作
  • 通知機能
  • みまもり機能
  • スマートスピーカー
給湯器に加え、浴室暖房や床暖房もアプリで一括制御が可能に

大手家電メーカー様より、給湯器のIoT化に伴いアプリを開発してほしいとのご依頼をいただき、 IoTアプリを開発しました。ヒアリングの際に出てきた「利便性の向上」というキーワードを軸に設計しました。
「利便性の向上」のためにどんな機能が必要かを、クライアント様と話し合いを重ね、 遠隔操作やみまもり機能、人感センサーなどの機能を実装しました。

IoT家電をスマホで操作する女性

課題解決のために行ったこと

Before

給湯器のIoT化のために、IoTアプリを開発したい

  • 給湯器を宅内でも宅外でも遠隔操作できるようにしたい。
  • 遠く離れた家族の使用状況を確認できるようにしたい。
  • 操作が簡単で、使いやすいデザインにしてほしい。
After

IoT化の実現により、顧客満足度がUP!!

  • 給湯器以外にも、浴室暖房や床暖房の遠隔操作も可能。
  • 使用状況を翌日の朝にアプリに通知させる機能を実装。
  • 分かりやすいUIデザインで、直感的に操作が可能。

アプリやプロジェクトの詳細

担当・仕様

担当業務 要件定義、情報設計、UIデザイン、アプリ開発、サーバー構築
対応OS iOS、Android
使用言語 Swift、Kotlin、PHP
実装機能
  • 宅内・宅外からでも遠隔操作ができる
    スマホをリモコン代わりに、給湯器や浴室暖房、床暖房をアプリから遠隔で操作することができます。
  • 入浴の有無を人感センサーで検知
    入浴の有無を検知したら、アプリに表示させ、長風呂の防止や使用状況の確認をすることが可能です。
  • みまもり機能
    遠く離れた家族の使用状況をデータベースに記録させ、翌日の朝に通知させることで、家族の状況を見守ることが可能です。
  • スマートスピーカー対応
    アレクサなどのスマートスピーカーとアプリを連動させ、音声でも給湯器などを操作することが可能です。

Works
設計・開発事例

お役立ち資料

当社におけるUIデザインの考え方や会社情報の資料は こちらからダウンロードすることが可能です。

資料を見る

お問い合わせ

お仕事のご依頼はこちらから。 ご相談やお見積もりをご希望の方は、フォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ